技師を目指す・求人探しの方法まとめ

診療放射線技師ともきのブログ

  • ホームHome
  • 放射線技師の情報How to
    • 放射線技師とは?Radiological technologist
    • 給料・年収
    • 学校・就職
  • 技師の仕事Job
    • 病院・健診・クリニック
    • 医療機器
    • 技師のぼやき
  • 放射線とは?Radiation
  • 病院の話Hospital
  • サイトマップSitemap
  • ct検査の服装と注意点病院の検査

    CT検査の服装は?注意点や外すべき物などをまとめ!

  • mriの服装と注意点病院の検査

    MRI検査の服装と注意事項を技師がまとめ!理由も紹介!

  • レントゲンの撮影条件一覧表医療機器

    レントゲンの撮影条件一覧表|管電圧・管電流・時間まとめ

  • 健康診断

    胸部レントゲンの服装は黒色無地の肌着がお勧め!女性必見!

  • 診療放射線技師の偏差値と国試合格率!大学情報をまとめてみた。学校・就職

    診療放射線技師の偏差値と国試合格率!大学情報をまとめてみた。

診療放射線技師になるには?大学専門選びから国試合格まで徹底解説!

2016.04.17

放射線被曝

太っている人はレントゲン撮影で約2から5倍も普通体型より被曝する

2015.12.30 ともき

放射線技師ならではの被曝量の話! 毎年1回の健康診断で義務付けられている胸部レントゲン写真ですが 人それぞれ体形により被曝量が異なります。 痩せてる人と太ってる人では同じレントゲン撮影なのに、身体に浴びる放射線の量が違い…

放射線技師の夜勤、当直業務放射線技師の仕事

放射線技師の夜勤当直業務は暇?自宅待機は病院近くに!

2015.12.29 ともき

病院で働く放射線技師の多くは夜勤や当直業務があります。 夜間に撮影が少ない病院だと自宅待機っていう形も。 回数は技師の人数によりますけど週2~3回とか月4回とか。   看護師さんみたいに夕方出勤して夜勤して朝の申し送りし…

放射線技師会、放射線技師連盟、技術学会技師のぼやき

放射線技師会・技師連盟・技術学会など職能組織のまとめ!

2015.12.28 ともき

診療放射線技師なら加入するべき組織をまとめて紹介してみます。 まとめてとは言ってみたものの3つだけですけどね。 放射線技師界で名をはせ偉くなるには20代のうちから この3つ全てに加入して積極的に活動してみましょう!国会議…

放射線技師の名称放射線技師の仕事

診療放射線技師とレントゲン技師、エックス線技師の違いを徹底解説!

2015.12.28 ともき

私の仕事は診療放射線技師ですがレントゲン技師やエックス線技師とも言われます。 私的にはなんて呼ばれようと全然気にしませんが意味は異なるので、それぞれの言葉の正しい使い方について紹介をしていきます! 正しくは診療放射線技師…

放射線技師の就活は楽学校・就職

放射線技師の就職活動は楽!?新卒で選ぶときは注意!

2015.12.27 ともき

一般的な就活といえば 大学3年の10月から大学4年の9月まで1年近くの期間です。 この期間に就活サイトへの登録、業種研究、企業説明会、インターンシップ、 エントリーシートの作成などなど。。。数え上げたらきりがない準備が必…

マンモグラフィ練習用ベスト学校・就職

放射線技師はマンモグラフィを撮れる女性が高給、高待遇

2015.12.24 ともき

昨今の検診ブームや芸能人の乳癌発覚、ピンクリボン運動などで、 より普及が進むマンモグラフィ(乳房撮影)。 今のご時世、男が撮ると何かと面倒ですので、病院側がまず許しません。 そんな訳でマンモグラフィを撮れる女性技師の需要…

放射線技師って楽な仕事なの?技師のぼやき

【質問】放射線技師は楽な仕事なの!?【大変ではない】

2015.12.23 ともき

放射線技師は楽な仕事という風潮。 色々な意見があると思いますが、僕の個人的な見解を書いてみます。 肉体的には楽 放射線技師の仕事といえば レントゲン撮影、CTやMRIの撮影。あと核医学や放射線治療です。 この中では力仕事…

サルコイドーシスのレントゲン放射線技師の情報

放射線技師国家試験の過去問題をちょっとまとめの後編

2015.12.22 ともき

前回の続きとなります。 放射線技師国家試験の過去問例。簡単!?難しい!?前編で 載せきれなかった残り7科目です! 8.診療画像検査学     20問 技師の業務として読影の補助業務が追加されました。 CT画像、MRI画像…

放射線技師国家試験の説明放射線技師の情報

放射線技師国家試験の過去問例。簡単!?難しい!?前編

2015.12.20 ともき

前回の記事の続き?として今回は放射線技師国家試験の全14科目の簡単な説明と1科目1問で問題を載せていきたいと思います。 1度に全て紹介すると長くなるので、まずは半分の7科目だけ!   7科目105問 1.基礎医学大要  …

技師の合格率放射線技師の情報

診療放射線技師国家試験の難易度と合格率!データをまとめ!

2015.12.20 ともき

小さいころからの夢で絶対に放射線技師に絶対なりたい!って人は意外と少なく臨床検査技師、臨床工学技士、リハビリ職種、そして放射線技師などのコメディカル どれかになれたらなぁー って曖昧な気持ちの人は意外と多いと思います。 …

x線とレントゲン放射線とは?

レントゲンとX線の違いとは?レントゲン=X線です。

2015.12.19 ともき

レントゲンとX線の違いについて説明してみます。 いきなり答えですけど、どちらも同じです。 『レントゲン=X線』という認識で問題になることは、ほぼありません。 レントゲン撮影だったりX線撮影だったりするのはどっちも正解だか…

放射線技師の大変技師のぼやき

放射線技師になって大変なことは医療の知識が無いこと。

2015.12.19 ともき

僕が新卒で病院で働きだして大変だったことは、医療の知識が無さすぎたことでした。 大変というか恥ずかしかった、苦労したことです。   就職して数ヶ月は医師、看護師の言ってることがほぼ分からなかったです。 医療従事者として最…

放射線技師の就職学校・就職

【放射線技師】専門学校卒だと就職先が無いって本当!?

2015.12.18 ともき

放射線技師の専門学校出ても就職先は無いよ。 社会人辞めて専門学校行きたい!でも卒業したら30歳間近だけど就職できる? みたいな話は良く聞きます。 実際どうなの、就職できるの!?という疑問について書いていきます。   選ば…

放射線技師の1日の仕事の流れ!検診機関編放射線技師の仕事

放射線技師の1日の仕事の流れ!検診機関編

2015.12.17 ともき

今回は最近流行り!?の健康診断を中心に行っている 検診機関やクリニックでの放射線技師の1日です。 院内だけでなく、企業や学校に出張することも多いです。 この当たりも交えながら紹介していきます。   朝は早い! いきなりで…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >
スポンサーリンク

プロフィール

放射線技師のイメージ画像ともき
 病院勤めの放射線技師
  

 


技師の生々しい情報を書いていきます!
ブログ概要・お問い合わせはココから!
Follow @tomoki_rt21 

診療放射線技師ともきのブログ

オススメの本

正常画像と並べてわかる頭部CT

⇒Amazonでレビューを見る

 

腹部CT診断120ステップ

⇒Amazonでレビューを見る

 

MRIに強くなる撮像のキホンQ&A

⇒Amazonでレビューを見る

 

  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

©Copyright2022 診療放射線技師ともきのブログ.All Rights Reserved.